|
日 付 |
演 題 / 演 者 |
詳細 |
第1回 |
H18/7/26
19:00〜 |
『がん性疼痛管理:
知っておきたい疼痛治療の基本と実際』
服部政治氏(大分大学医学部 麻酔学教室) |
詳 細 |
第2回 |
H18/8/23
19:00〜 |
『在宅緩和ケアの実践と課題:
〜山口市の取り組みと訪問看護師の役割〜』
岡崎美智子氏(山口市緩和ケア支援センター長) |
詳 細 |
第3回 |
H18/9/27
19:00〜 |
『癌終末期患者の呼吸困難の治療
〜基礎から臨床〜こうすれば楽になる』
山岡憲夫氏(大分ゆふみ病院 院長) |
詳 細 |
第4回 |
H18/10/25
19:00〜 |
『死が近づいた患者さんと家族のケア』
(小冊子:これからのこと)
後藤隆子氏(大分ゆふみ病院 看護師長) |
詳 細 |
第5回 |
H18/11/24
19:00〜 |
『癌終末期の疼痛コントロールのコツ』
一万田正彦氏(大分ゆふみ病院 ホスピス長) |
詳 細 |
第6回 |
H19/1/24
19:00〜 |
『癌終末期患者の口腔内ケアの実際』
岡林志伸氏 (国東市民病院 歯科衛生士) |
詳 細 |
第7回 |
H19/2/28
19:00〜 |
『緩和ケアにおけるうつ状態とせん妄の治療・ケア』
島田文雄氏 (別府医療センター 精神科部長) |
詳 細 |
第8回 |
H19/3/28
19:00〜 |
『がん疼痛と症状緩和』
今村秀氏(新日鐵八幡記念病院 緩和ケア科 部長) |
詳 細 |
第9回 |
H19/4/18
19:00〜 |
『援助的コミュニケーション
〜傾聴の援助的意味とその方法について〜』
斎藤友子氏(児童養護施設 栄光園 心理療法士) |
詳 細 |
第10回 |
H19/5/16
19:00〜 |
『最新の癌終末期の緩和ケア』
安保博文氏(六甲病院 緩和ケア科 医長) |
詳 細 |
第11回 |
H19/7/18
19:00〜 |
『グリーフケアとしての
「湯灌/エンゼルメイク」の意味及び必要性』
川口多津子氏(おふぃすゆとり 代表) |
詳 細 |
第12回 |
H19/8/22
19:00〜 |
『スピリチャルケア:こころのケアとは
〜宗教と医学の協力、老病死の受容〜』
田畑 正久 氏(佐藤第2病院 院長) |
詳 細 |
第13回 |
H19/9/19
19:00〜 |
『看護師の緩和ケア教育と緩和ケアチームの現状』
赤峰伴子 氏(大分大学医学部附属病院/緩和ケア支援チーム専従看護師/緩和ケア認定看護師) |
詳 細 |
第14回 |
H19/10/17
19:00〜 |
『がん性疼痛のコントロールと鎮静について』
福重 哲志 氏
(久留米大学病院緩和ケアセンター 准教授) |
詳 細 |
第15回 |
H20/1/16
19:00〜 |
『私達医療者の悲嘆とサポート』
下稲葉 かおり 氏
(モナシュ大学(オーストラリア)看護学科 講師) |
詳 細 |
第16回 |
H20/2/20 |
『(がん)患者・家族を支えるコミュニケーション
〜よみとり・かかわり・伝え返すプロセスの技法〜』
加藤真樹子氏(湯布院厚生年金病院 臨床心理士) |
詳 細 |
第17回 |
H20/3/19 |
『病院・診療所における緩和ケア
〜熊本都市圏の課題と展望〜』
井田 栄一 氏(熊本ホームケアクリニック 院長) |
詳 細 |
第18回 |
H20/4/16 |
『こころの痛みをやわらげたい
〜がん終末期におけるハウトケア〜』
岩崎 瑞枝 氏(JST-RISTEX「脳科学と社会」研究開発領域研究員) |
詳 細 |
第19回 |
H20/5/21 |
『がん患者さんに発生する身体的痛みの診断と治療』
冨安 志郎氏(長崎市立市民病院:麻酔科 緩和ケアチームリーダー) |
詳 細 |
第20回 |
H20/8/13 |
『末期癌患者のコミュニケーション
〜スピリチャルケアについて〜 』
沼野 尚美氏(六甲病院 緩和ケア病棟 チャプレン/カウンセラー) |
詳 細 |
第21回 |
H20/9/17 |
『在宅ホスピスケアの実践
〜うつとせん妄を中心に〜 』
小野 隆宏 氏(ハートクリニック 院長) |
詳 細 |
第22回 |
H20/10/15 |
『がん終末期の精神症状の治療
〜うつとせん妄を中心に〜』
三木 浩司 氏(社会保険小倉記念病院 精神科部長) |
詳 細 |
第23回 |
H21/2/4 |
『 悲嘆(グリーフ)ケアについて 』
下稲葉 かおり 氏 (モナシュ大学(豪) 看護師講師) |
詳 細 |
第24回 |
H21/3/18 |
『援助的コミュニケーションによる患者・家族のこころのケア
暖かな関係性を築くために 』
加藤 真樹子 氏(湯布院厚生年金病院 臨床心理士) |
詳 細 |
弟25回 |
H21/4/15 |
『緩和ケアにおける
リハビリテーションの重要性について』
安部 能成 氏 (千葉がんセンター 整形外科) |
詳 細 |
第26回 |
H21/5/20 |
『がんの痛み
〜その評価と緩和の質が問われる〜』
斉藤 洋司 氏 (島根大学医学部 麻酔科教授) |
詳 細 |
第27回 |
H21/7/15 |
『がん患者のサイコオンコロジーについて』
引地 孝俊氏 (大分大学医学部 精神科助教) |
詳 細 |
第28回 |
H21/7/31 |
臨時特別講演
『愛する者の死とどう向き合うか』
カール・ベッカー氏 (京都大学大学院人間・環境学研究科教授) |
詳 細 |
第29回 |
H21/9/16 |
『がん患者のここの叫び−スピリチュアルケア』
山岡 憲夫氏 (やまおか在宅クリニック院長) |
詳 細 |
第30回 |
H21/10/20 |
『がん患者のスピリチャルケア』
村田 久行氏 (京都ノートルダム女子大教授 日本スピリチャルケア研究会代表) |
詳 細 |
第31回 |
H22/1/20 |
『がん患者の在宅緩和ケアについて』
小野 幸代氏 (福岡県看護協会 訪問看護ステーション「くるめ」) |
詳 細 |
第32回 |
H22/2/17 |
『一般病棟から緩和ケア病棟立ち上げまで』
深野 昌宏氏 (中津胃腸病院 院長) |
詳 細 |
第33回 |
H22/3/17 |
『モルヒネが効きにくいがん性疼痛の治療』
奥田 健太郎氏 (大分大学医学部 麻酔科助教) |
詳 細 |
第34回 |
H22/4/21 |
『がん医療における倫理的問題
〜インフォームド・コンセントの原点の実践に向けて〜』
寺町 芳子氏(大分大学医学部看護学部 教授) |
詳 細 |
第35回 |
H22/5/19 |
『がん患者のリンパ浮腫の基礎と治療の実践』
@唐原 和秀氏 (西別府病院 外科部長:リンパ浮腫外来担当)
A宮本 陽子氏 (リンパ浮腫担当看護師) |
詳 細 |
第36回 |
H22/7/21 |
『がん患者のこころのケア
ースピリチャルケアについてー』
清田 直人氏 (栄光病院(福岡県)チャプレン) |
詳 細 |
第37回 |
H22/9/15 |
『がん性疼痛のコントロールー現場での実践ー』
@がん性疼痛認定看護師から
高次 美香氏 (健康保険南海病院)
A調剤薬局:薬剤師から
平田 博路氏 (ブンゴヤ薬局 東大道店) |
詳 細 |
第38回 |
H22/11/17 |
『がん緩和ケアの最前線について』
恒藤 暁氏 (大阪大学大学院医学系研究科 緩和医療学教授) |
詳 細 |
第39回 |
H23/1/19 |
『がん患者の在宅緩和ケアについて』
矢津 剛氏 (矢津消化器内科クリニック 院長) |
詳 細 |
第40回 |
H23/3/16 |
『“その人らしく”を支えるがん医療
〜心のケアとコミュニケーション〜』
大島 彰氏 (九州がんセンター サイコオンコロジー科 医長) |
詳 細 |